スポンサーリンク

三幻魔のデッキレシピと解説と対戦動画!

デッキレシピ
スポンサーリンク

三幻魔とは

遊戯王GXでデュエルアカデミーの地下に封印されていたカード。

三幻魔は特定の条件のカードを3枚墓地へ送り特殊召喚でき、ウリアは永続罠を3枚、ハモンは永続魔法を3枚、ラビエルは悪魔族を3枚必要。

それぞれに寄せた構築でも出せるか分からないロマンカードだった。

そう、過去形なのだ。

突如として始まったストラクチャーデッキテーマ投票で2位となり、サーチカードや技カードといった、新規を大量に手に入れたのだ。

それらを使うことで安定感がかなり高く、幻魔を並べるだけでなく、融合してワンキルまでできる三幻魔デッキがこちら。

スポンサーリンク

三幻魔のデッキレシピ

カードの紹介

メインのモンスター

天界蹂躙拳×1・・・ラビエルの技カード。手札から捨ててラビエルの攻撃力を倍にし、全体攻撃を付与でき、フリーチェーン。ラビエルにしか使えないがワンキルできる火力になるので1枚。

降雷皇ハモン×2・・・戦闘破壊すると1000ダメージ与えられる。新規の永続魔法と組み合わせると魔法罠をチェーンブロック作らずに無効にできるのが強いので2枚。

幻魔皇ラビエル×2・・・トークンを出す効果と打点アップ。効果は意味ないが、打点がある幻魔で融合のことも考えると2枚。

神炎皇ウリア×1・・・墓地の永続罠×1000アップとセットカード破壊効果。破壊効果は地味に強いが、打点が中々出せないので融合素材の運用を中心で1枚。

暗黒の召喚神×2・・・デッキから幻魔を特殊召喚でき、墓地から除外すると幻魔をサーチできる。上級なのですぐに出せず、招来神や解門で出すことになるので2枚。

暗黒の招来神×3・・・召喚時になんでもサーチと召喚権を増やせる効果。解門と相互にサーチでき、初動になるので3枚。

混沌の召喚神×3・・・リリースして手札から幻魔を特殊召喚でき、墓地から除外すると失楽園をサーチできる。幻魔出せれば失楽園で耐性付与しながら、2枚ドローできるので3枚。

魔法カード

ハーピィの羽根箒×1・・・魔法罠を全破壊でき、最強なので1枚。

おろかな埋葬×1・・・墓地除外効果や解門での墓地蘇生と相性いいので1枚。

金満で謙虚な壺×1・・・エクストラをあまり使わないので、1枚だけ入れとくと安定感が上がる。

次元融合殺×1・・・手札フィールド墓地から除外してアーミタイルを特殊召喚できる。1枚入れとくと楽しいデュエルになる。

墓穴の指名者×2・・・序盤のサーチをうららで止められると厳しいので対策で2枚。

禁じられた一滴×1・・・いらなくなったカードを墓地に送れるのとスキドレを解除できるのも便利なので1枚。

失楽の霹靂×2・・・ハモンの技カード。ハモンを守備表示にすることで相手が発動した魔法罠の効果を無効にできる。かなり強いので2枚。

七精の解門×3・・・サーチと墓地蘇生効果。招来神と相互にサーチでき、初動になるので3枚。

失楽園×2・・・三幻魔に対象耐性と破壊耐性を付与できる。さらに三幻魔のいずれかがいれば2枚ドロー。簡単にサーチで持ってこれるので2枚で十分。

罠カード

ドラグマ・パニッシュメント×3・・・モンスタ-を破壊でき、ヌトスを落とせばもう一枚ウヌトスの効果で破壊できる。エクストラからモンスターを出せなくなるが、ハモンやラビエルと罠でビートするのが強いので3枚

虚無空間×1・・・お互いに特殊召喚できなくなる効果。幻魔と失楽園の状態になったら、自分は特殊召喚しなくても強いので相手だけ効く。永続罠なので覚醒の三幻魔で回収もできる。

ハイパーブレイズ×1・・・ウリアの打点を上昇と墓地回収効果。スキドレの状態でもこれの効果で攻撃力上げれるのは面白い。強くないがウリアの技カードなので1枚。

大捕り物×2・・・コントロール奪取できる。奪ったのはリンクやラビエルの効果で除去できる。

覚醒の三幻魔×1・・・幻魔の種類によって回復、効果無効、マクロコスモス効果が適用される。1枚でどうにかなるカードじゃないので1枚だけ採用。

スキルドレイン×2・・・モンスター効果を全無効にできる。幻魔と失楽園の状態で使えば、対象耐性破壊耐性の4000が自分フィールドだけにいる中々強い状態にできる。下級モンスターもリリースして発動なのでスキドレの効果を受けないのも相性いいので2枚。

神の宣告×2・・・ハーピィが怖いので守るために採用。失楽の霹靂でもハーピィは防げるので2枚採用でちょうどいい。

エクストラのモンスター

混沌幻魔アーミタイル×1・・・自分のターンだけ攻撃力10000になるフィニッシャー。削り切れなくても、戦闘で破壊されず、次元融合殺で出せば戦闘ダメージ受けないので、次のターンに10000でまた攻撃できる。

混沌幻魔アーミタイルー虚無幻影羅生門×1・・・エンドフェイズに相手のカードを全て除外し、アーミタイルを特殊召喚できる。

幻魔帝トリロジーク×1・・・バーン効果で相手ライフが少ないときの選択肢として1枚。

旧神ヌトス×3・・・パニッシュメントで落とすことでフィールドのカードを破壊できるので3枚。

ウィンドペガサス@イグニスター×1・・・自分のカードが破壊されたとき、墓地から除外して相手のカードをデッキバウンスできる。パニッシュメントの選択肢として1枚。

アーゼウス×1・・・エクシーズに重ねるだけでエクシーズできる。全墓地送りが強いので1枚。

ジャガーノート・リーベ×1・・・グスタフマックスに重ねて出して打点になるので1枚。

グスタフ・マックス×1・・・幻魔二体でエクシーズでき、2000ダメージが便利なので1枚。

ヴァンパイア・シェリダン×1・・・大捕り物で2体奪った場合に、その二体で出せる。永続罠は再利用できるので、狙えば出せるので1枚。

捕食植物ヴェルテ・アナコンダ×1・・・次元融合殺をデッキから発動できるので1枚。

リンクリボー×1・・・混沌の召喚神を墓地に送りたいとき用に1枚。

アルミラージ×2・・・混沌の召喚神や暗黒の招来神を墓地に送りたいとき用に2枚。

スポンサーリンク

三幻魔の回し方

三幻魔デッキは失楽園で超耐性を付与しながら罠で戦います。

先攻での動きは、暗黒の招来神か七精の解門でお互いをサーチ、サーチしてきた方で三幻魔が記されたカードをさらにサーチします。

暗黒の招来神は攻撃力0を追加召喚できるので、混沌の召喚神をサーチして通常召喚。リリースして手札から三幻魔のいずれかを特殊召喚します。

混沌の召喚神は墓地から除外して、失楽園をサーチできます。三幻魔のいずれかがいると失楽園の効果で毎ターン2枚ドロー。これが強い。

妨害が罠中心なので、単純に手札がふえた分だけ強いです。

またスキルドレインがあると、超耐性の攻撃力4000の幻魔に相手はモンスター効果を使わずに戦わないといけなくなるので強いです。

暗黒の召喚神や混沌の召喚神はリリースして発動なのでスキルドレインの効果の範囲外なので、自分だけモンスター効果を適用できます。

暗黒の招来神や七精の解門が無くても、金満で謙虚な壺が1枚あるので、それがあるとデッキトップ6枚確認して引き込めます。失楽園のドローはできなくなりますが、超耐性の幻魔を出すことを優先するのがおすすめです。

幻魔が手札にない場合は、暗黒の召喚神だとデッキからも幻魔を出すのもありです。ただ幻魔は5枚あるのと暗黒の召喚神をおろかな埋葬や、七精の解門で落とせば墓地効果で幻魔をサーチもできるので、混沌の召喚神を追加召喚で出しつつ、失楽園サーチを狙えることが大半です。

スポンサーリンク

YouTubeの対戦動画

チャンネル登録お願いします!

スポンサーリンク

作ってみた感想

どもライチです。

今回は三幻魔デッキを作ってみました。三幻魔といえば、出しにくい、安定感ない、ロマンと言うのが有名ですが、スキルドレインを採用して罠よりにしたり、金満で謙虚な壺を採用して、失楽園のドローより初動の安定性を重視することで、かなり強いデッキになりました。

超耐性の攻撃力4000の幻魔をスキルドレイン状態で突破するってほぼ無理じゃないですか?

三幻魔デッキにスキルドレイン入れてる人見ませんが、ほんとに強いのでおすすめです。場持ちがかなり良くなるので、幻魔がめちゃくちゃ並びます!

ウリアも新規で打点あがるので、スキルドレインあっても意外と4000くらい行きますしね!

再販も少し来てるらしいので、値下がりしてる今組むのがおすすめです!

それでは。笑

タイトルとURLをコピーしました