スポンサーリンク

ベアルクティのデッキレシピと解説と対戦動画!

デッキレシピ
スポンサーリンク

ベアルクティとは

デッキビルドパック エンシェントガーディアンズに収録されたテーマ。

属するモンスターは、獣族と獣戦士族のチューナー。

効果は手札からレベル7以上をリリースして、フリーチェーンで特殊召喚できる。また場に出たときにサーチや除去など妨害もある。

このデッキの1番の特徴はシンクロモンスターにあり、特殊召喚の条件はチューナーと非チューナーのレベルの差がベアルクティのシンクロと同じになるように墓地に送り特殊召喚する。

8の非チューナーと7の非チューナーで1シンクロ。8の非チューナーと1の非チューナーシンクロで7シンクロができる。

そんなダークシンクロっぽいことをするベアルクティデッキがこちら。

スポンサーリンク

ベアルクティのデッキレシピ

カードの紹介

メインのモンスター

獣王アルファ×2・・・相手モンスターの攻撃力が多い場合、特殊召喚できる。獣族、獣戦士族、鳥獣族を手札に戻して、戻した数だけバウンスできる。レベル8なのでベアルクティのコストにもなり、アルティマヤ・ツィオルキン出しやすくなるので2枚。

ベアルクティーメガビリス×3・・・他にベアルクティが存在し、特殊召喚した場合に相手の墓地のカードを除外できる。メインのベアルクティは種類が少ないので全て3枚。

ベアルクティーメガポーラ×3・・・他にベアルクティが存在し、特殊召喚した場合に相手の魔法罠を1枚破壊できる。

ベアルクティーメガタナス×3・・・他にベアルクティが存在し、特殊召喚した場合に相手のモンスターを1体裏守備にできる。

ベアルクティーミクポーラ×3・・・特殊召喚した場合に、デッキからベアルクティモンスターをサーチできる。

ベアルクティーミクタナス×3・・・特殊召喚した場合に、墓地のベアルクティモンスターを回収できる。

ベアルクティーミクビリス×3・・・特殊召喚した場合に、手札からベアルクティモンスターを特殊召喚できる。

増殖するG×3・・・手札が増えれば増えるほど強く、相手ターンに増えればそのままベアルクティを特殊召喚して妨害できるので3枚。

レフティ・ドライバー×1・・・ライティの効果で特殊召喚するために採用。レフティが被ると事故になるので1枚。

ライティ・ドライバー×3・・・手札デッキ墓地からレフティを特殊召喚できる。レベルの差が1になるので、ベアルクティーポラリィを特殊召喚でき、初動になるので3枚。

魔法カード

ベアルクティ・ディパーチャー×3・・・手札1枚捨て、デッキから2枚ベアルクティモンスターをサーチ。墓地から除外するとベアルクティの発動コストの代わりにできる。安定性があがるので3枚。

ハーピィの羽根帚×1・・・相手の魔法罠を全て破壊できる。最強なので1枚。

死者蘇生×1・・・手札コストで墓地にベアルクティがたまるので1枚。

ベアルクティ・スライダー×2・・・墓地と除外からベアルクティを特殊召喚できる。速攻魔法なので相手ターンに蘇生して妨害もでき2枚。

一点着地×3・・・手札からモンスター1体だけが特殊召喚されたら1枚ドローできる。ベアルクティがお互いのターンで特殊召喚できるので相性がよく3枚。

ベアルクティ・ビックディッパー×2・・・ベアルクティの効果を発動するためのコストを墓地除外で代用できる。モンスターが特殊召喚されるたびにカウンターを置き、カウンターを7個取って相手のコントロールを奪える。ポラリィでデッキから発動できるので2枚。

罠カード

ベアルクティ・クイントチャージ×1・・・700払って墓地回収、もしくはシンクロモンスターを特殊召喚。ベアルクティSが破壊されると相手は手札フィールド墓地のカードが合計7枚になるようにデッキに戻さなくてはいけない。基本、墓地回収しか使わないので序盤に引くと、事故に繋がりかねない。

相手の意表はつけるが、そこまで強くないので1枚か0枚がちょうどいい。

エクストラのモンスター

アルティマヤ・ツィオルキン×2・・・レベル8のベアルクティチューナーとレベル8のアルファやシンクロモンスターを墓地へ送り特殊召喚できる。カードがセットされた場合にエクストラからドラゴン族Sを特殊召喚できる。クリスタルウィングを出すと強い。

氷結界の還零龍トリシューラ×1・・・ライティとレフティとレベル7のベアルクティでシンクロできる。3枚除外が強いので1枚。

クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン×3・・・アルティマヤ・ツィオルキンかベアルクティSにライティをチューニングすると出せる。モンスター効果無効が強いので3枚。

魔救の奇跡ードラガイト×1・・・墓地に水属性がいると魔法罠の効果を無効にできる。ベアルクティが水属性なので条件は満たせる。

ベアルクティーセプテン=トリオン×2・・・先攻で出せる制圧効果。レベルを持たないモンスターの効果を無効にできる。リンクやエクシーズを完全に防げる。また相手が特殊召喚するとベアルクティをサーチできる。

ベアルクティーグラン=シャリオ×2・・・特殊召喚した場合に2枚破壊できる。また対象取る効果を無効にできる。クイントチャージで相手ターンに破壊効果を狙うと強い。

ベアルクティーポラリィ×3・・・デッキからビックディッパーを発動でき、墓地蘇生効果もある。出せればベアルクティSまで行けるので3枚。

No.77ザ・セブン・シンズ・・・このデッキのネタ枠。一応ベアルクティは7が関係あるのでなしではないかも。アルティマヤ・ツィオルキン2体でエクシーズでき、相手の特殊召喚したモンスターを全て除外できる攻撃力4000。

スポンサーリンク

ベアルクティの回し方

このデッキの先攻盤面はベアルクティーセプテン=トリオンを出して、レベルを持たないモンスターの効果を封じます。

まずライティドライバーを召喚し、手札デッキからレフティドライバーを特殊召喚します。

ライティとレフティはチューナーと非チューナーで、レベル差が1なのでこれらを墓地に送ることでベアルクティーポラリィを特殊召喚できます。

ポラリィは特殊召喚するとデッキからベアルクティ・ビックディッパーを発動できます。

さらに手札から8チューナーのベアルクティを特殊召喚することで、8チューナーと1シンクロでベアルクティーセプテン=トリオンを特殊召喚できます。

ライティドライバーが無くても、8チューナーのベアルクティと7ベアルクティでポラリィを特殊召喚し、デッキからベアルクティビックディッパーを発動することで、ベアルクティの効果コストが墓地で代用できるようになります。

そのため、ポラリィのモンスターをリリースして発動を墓地除外で発動し、8チューナーを蘇生できます。

スポンサーリンク

YouTubeの対戦動画

チャンネル登録よろしくお願いします!

スポンサーリンク

作ってみた感想

どもライチです。

今回はベアルクティデッキを作ってみました。このデッキは手札からフリーチェーンで特殊召喚でき、さらにダークシンクロ的な要素もある、機械的な見た目の獣デッキで、結構わくわくで作りました。

手札コストが重く、制圧まで行くのが難しいものの、アルティマヤ・ツィオルキンとかが簡単に出せるのはロマンがありますよね!

個人的にアルティマヤ・ツィオルキン2体で出すセブンシンズが凄い楽しいです!

デッキビルドパックなのでこれから何枚か新規が来ると思うので期待ですね!

それでは。笑

タイトルとURLをコピーしました